月別アーカイブ: 2019年1月

1月27日シンポジウムのプログラムのご案内

当日は8時10分には受付開始しますので、それ以降にお越しください。

ポスター会場は2階になっております。ポスター持参の方はスタッフの指示に従って貼って下さい。

=======================================================

以下にポスター要旨集とポスター縮刷があります。ポスター縮刷はファイルサイズの都合で分割しています。(※1/29 19:00  ポスター要旨集および縮刷集part3をupdateしました)

サーモン養殖シンポ 要旨集

サーモン養殖シンポジウム ポスター要旨集

サーモン養殖シンポジウム ポスター縮刷集_Part1

サーモン養殖シンポジウム ポスター縮刷集_Part2

サーモン養殖シンポジウム ポスター縮刷集_Part3

=======================================================

プログラム

 

9:00-9:10   開催挨拶 岩渕明 氏(岩手大学・学長)

趣旨説明 平井俊朗 氏(岩手大学・農学部)

 

基調講演

9:15-9:45   「国内サーモン養殖の現状と展望」

小堀彰彦 氏(全国養鱒振興協会・会長)

 

9:45-10:00  ―休憩―

 

一般講演:(1)内水面における地域ブランドサーモン養殖 

10:00-10:30 長野県の信州サーモン養殖ブランド化戦略

川之辺素一 氏(長野県水産試験場)

10:30-11:00 山梨県のサーモン養殖ブランド化戦略

三浦正之 氏(山梨県水産技術センター)

11:00-11:30 北海道におけるサーモン養殖

佐藤敦一 氏(道総研内水試)

 

11:30-13:00 ―お昼休憩―

ポスター質疑時間(ポスター発表者は質疑応答に対応できるようポスター付近で待機してください)

 

一般講演:(2)海面における地域ブランドサーモン養殖 

13:00-13:30 みやぎサーモンとGI取得による国内外市場への展開

小野秀悦 氏(前みやぎ銀ざけ振興協議会会長)

13:30-14:00 ふくいサーモンによる地域連携

末武弘章 氏(福井県立大学海洋生物資源学部)

14:00-14:30 みやざきサクラマスの生産を通じた地域との連携

内田勝久 氏(宮崎大学農学部フィールドセンター・延岡フィールド)

 

14:30-14:45  ―休憩―

 

一般講演:(3)地域ブランドサーモンのブランド化戦略 

 

14:45-15:15 八幡平サーモンのブランド化戦略

高橋愛 氏(清水川養鱒場)

15:15-15:45 サーモン養殖の国際動向とサケ類生産システムの多様化

清水幾太郎 氏(水産研究・教育機構北海道区水産研究所)

15:45-16:15 ご当地サーモンの経営動向と課題

新田義修 氏(岩手県立大学総合政策学部)

 

16:15-16:27  ―休憩―

 

総合討論

16:27-16:57 地域密着型サーモン養殖のために研究者は何をすべきか 

司会   :平井俊朗 氏(岩手大)

パネリスト:小堀彰彦 氏(全国養鱒振興協会・会長)

内田勝久 氏(宮崎大学)

新田義修 氏(岩手県立大学)

 

16:57-17:00 閉会挨拶